日時: 2017年10月18日
e-ネットキャラバンの認定講師の講習会に参加し、新たに4名の認定講師が誕生いたしま した。 リンクアップでは、既存の認定講師4名と合わせ計8名のe-ネットキャラバンの認定講師が 在籍することで、1人1人のお客様に合わせた安心・安全なインターネットライフを送れる ショップづくりを目指しています。その他、地域貢献の一環として小中学校に訪問し、手 軽で便利なスマートフォンやインターネットの中に潜む危険性を伝える啓発活動も行っ ております。
日時: 2017年07月24日
札幌市北区新光小学校にて、5・6年生を対象にしたe-ネットキャラバンの講習をauショップ琴似店長(渡部)が夏休み前に向けて「インターネットの安心・安全な使い方」を講話いたしました。
日時: 2017年07月19日
勤労観・就業観を育むというCSR活動の一環として、遠軽高等学校の「進路の日」(7月19日)に2・3年生対象に、仕事の心構え、学生との違いを北海道支店戦略グループ課長の白石が講話をいたしました。
日時: 2017年05月23日
安全なネット社会を作り、全国に安心の輪を広げよういう思いに共感し、e-ネットキャラバンの認定講師の講習会に参加いたしました。リンクアップでは、4名のe-ネットキャラバンの認定講師が在籍しております。
日時: 2011年04月01日
バーバリアンズは、スポーツ団体として日本初のNPO(特定非営利活動)法人認証を受け、チームの強化だけでなく、地域に密着した生涯スポーツの振興、交流、ボランティア活動の実践などもおこなっております。当社は、北海道バーバリアンズラグビーアンドスポーツクラブの理念に共感し、広告スポンサーというかたちで支援することで競技の発展、地元の発展に貢献して参ります。
■北海道バーバリアンズラグビーアンドスポーツクラブ
http://www.hokkaido-barbarians.com/
当社は経営理念でも「つながり」を大切にしており、社会との「つながり」という一環から【社会貢献活動宣言!!】を掲げております。お客様のおこなった手続き一つ一つが日本赤十字会を通じて『東北地方太平洋沖地震』で被災された方々へ寄付させていただきました。その他、『あしなが育英会』へ寄付など今後も色々な支援活動を通じて社会貢献をしていきます。